中小企業診断士・はーとBizのブログ
中小企業診断士・はーとBizのブログです。
ホーム
アーカイブ:
10月 2021
伸英さんの事業承継 ~会社の新陳代謝を止めない経営の先に~
伸英さんの事業承継 ~会社の新陳代謝を止めない経営の先に~
2021年10月30日
経営
「わが巨人軍は永久に不滅です。」と言って巨人軍を去った長嶋茂雄さん。 長嶋さんは年を取りますが、巨人軍が年を取るわけにはいきません。 同じように「会社」も、年を取るわけにはいかないのです。 以前、 事業承継 のことを…
免税事業者とは ~免税事業者は、消費税を支払っています~
免税事業者とは ~免税事業者は、消費税を支払っています~
2021年10月23日
財務会計
前回、インボイス制度について書かせていただきましたが、読んでくださった方から「まだわからない!」というコメントをいただきました。 なので、今回は、「免税事業者」の立場になって、考えてみたいと思います。 免税事業者は、…
インボイス制度とは ~免税事業者だけど、消費税を払うべき?~
インボイス制度とは ~免税事業者だけど、消費税を払うべき?~
2021年10月16日
経営
売り上げ金額が年間1,000万円以下の事業者は、商品を売ってお客様から消費税を受け取っても、それを税務署に支払う義務はありません。 が! インボイス制度が始まると、この状況がリスクになるかもしれません。 どういうこと?…
ニーズとウォンツ ~人は何が欲しいの?~
ニーズとウォンツ ~人は何が欲しいの?~
2021年10月9日
マーケティング
マーケティング用語には、「ニーズ」と「ウォンツ」があります。 どちらも「欲しい!」ではありますが、別物です。 これを勘違いすると、顧客の「欲しい!」に応えることができません。 今回はこの2つの「欲しい!」について解説し…
Google Formsとは ~顧客の声を一瞬でグラフ化するアンケートの作り方~
Google Formsとは ~顧客の声を一瞬でグラフ化するアンケートの作り方~
2021年10月2日
マーケティング
ファミレスに行くと、以前はテーブルにアンケート用紙が置かれていましたが、今はQRコードにアクセスして答えるようになっています。 「自分のお店では、まだ紙のアンケート用紙を使っていて、集計が大変です。」 というお店の方は…
Page 1 of 28
1
2
3
...
28
お問い合わせは下記ページより承っております。
中小企業診断士事務所・はーとBiz