中小企業診断士・はーとBizのブログ
中小企業診断士・はーとBizのブログです。
ホーム
アーカイブ:
11月 2020
特性要因図とは? 問題の原因を「抜けもれなく」見つける方法を解説
特性要因図とは? 問題の原因を「抜けもれなく」見つける方法を解説
2020年11月28日
生産管理
「従業員に何度も注意しているんだけど、問題が解消しない」 なんていうことはありませんか? 原因は、不注意からきているわけではありません。 じゃあ、なにから? そんな時に使えるのが、「特性要因図」です。 特性要因…
減価償却とは? やらないと無駄に税金を払うことになる減価償却を解説
減価償却とは? やらないと無駄に税金を払うことになる減価償却を解説
2020年11月21日
財務会計
「そのパソコン、もう減価償却終わってるから」などと言っているのを耳にしたりします. 減価償却をしないと、税金を多く払っているかもしれません。 今回は、この減価償却を解説します。 減価償却とは 上の絵のように、ジャガイモ…
認知的不協和 もう買ってしまったのに、つい口コミを見てしまう心理をふまえたマーケティング戦略
認知的不協和 もう買ってしまったのに、つい口コミを見てしまう心理をふまえたマーケティング戦略
2020年11月14日
マーケティング
パソコンを購入。もう買ってしまったのに、ついつい「〇〇電機」のチラシを見てしまう、なんてことはありませんか? これは、パソコンが欲しいんじゃなく、自分の選択が間違っていなかったことを確認したい心理からくるようです。 …
Page 1 of 28
1
2
3
...
28
お問い合わせは下記ページより承っております。
中小企業診断士事務所・はーとBiz