中小企業診断士・はーとBizのブログ

中小企業診断士・はーとBizのブログです。

ホーム アーカイブ: 10月 2024

フールプルーフとは  ~間違うことを前提にすれば、間違えても大丈夫!~

フールプルーフとは  ~間違うことを前提にすれば、間違えても大丈夫!~

2024年10月19日
社会
人事, 自己啓発
組織
私は、月に一回、近所の方に集まってもらっておしゃべりしています。 これには、包括支援センターの オレンジカフェ (認知症カフェ)のプログラムを使わせてもらっています。 だから、集まる皆さんは、全員「認知症サポーター」…

リンゲルマン効果   ~みんなでやると効率が悪い?~

リンゲルマン効果   ~みんなでやると効率が悪い?~

2024年10月12日
人事
組織
先日、駒ケ岳で木道整備のボランティアを行いました。 駒ヶ岳の頂上には阿弥陀池という池があり、この水が氾濫した時に木道が流されてしまいました。 それを元の場所に移動するというものです。 最初は6人で運ぶ予定だったのです…
新しい投稿 前の投稿 ホーム

お問い合わせは下記ページより承っております。

中小企業診断士事務所・はーとBiz

このブログの執筆者

中小企業診断士事務所・はーとBizの代表がこのブログを執筆しています。

このブログを検索

ラベル

  • SDGs9
  • マーケティング28
  • 海外展開7
  • 経営50
  • 経済18
  • 財務会計23
  • 自己啓発20
  • 社会41
  • 人事26
  • 人事, 自己啓発9
  • 生産管理4
  • 組織15
  • 補助金12

人気記事

  • インキュベーション効果とは  ~他のことをしていると、発想が進む?~
    先週の金曜日、 「自由なるブックカフェ」 という読書会がありました。 参加する人はそれぞれ自分が読みたい本を持って集ま…
  • 貢献利益とは? 赤字の事業を続けるかやめるかを決める方法を解説
    「野菜の販売の利益が少なくなってきたので、野菜を使った軽食の事業は残して、野菜の販売のほうはやめようかな?」など、…
  • 麓さんの生き方1~女性活躍の社会を実現~
    大館市内のカフェで「つけ麺一つお願いします!」なんて厨房に声をかけて、お盆を手に笑顔でお客様をお迎えしているこの人は?…
  • 5フォースとPEST分析とは ~リスク回避のフレームワーク、そして農業の場合~
    社会にはいろいろな業界があって、業界ごとに様々な競争にさらされています。 でも、事業をうまく行うコツは「競争に勝つ…
  • 映画「マイ・インターン」から学ぶ経営   ~会社のシニアはこうあるべき?~
    3月8日土曜日は国際女性デーでした。 この日にちなんで開催された「ホワイトリボンラン」というチャリティマラソンで走った…

過去記事

  • 9月3
  • 8月1
  • 7月2
  • 6月1
  • 5月3
  • 4月2
  • 3月5
  • 2月2
  • 1月4
  • 10月2
  • 9月3
  • 8月5
  • 7月3
  • 6月4
  • 5月2
  • 4月3
  • 3月2
  • 2月2
  • 1月4
  • 12月3
  • 11月4
  • 10月3
  • 9月5
  • 8月3
  • 7月3
  • 6月4
  • 5月4
  • 4月3
  • 3月4
  • 2月4
  • 1月4
  • 12月4
  • 11月4
  • 10月5
  • 9月3
  • 8月4
  • 7月5
  • 6月4
  • 5月4
  • 4月5
  • 3月4
  • 2月4
  • 1月5
  • 12月4
  • 11月4
  • 10月5
  • 9月4
  • 8月4
  • 7月5
  • 6月4
  • 5月5
  • 4月4
  • 3月4
  • 2月4
  • 1月5
  • 12月4
  • 11月3
  • 10月1

© 中小企業診断士・はーとBizのブログ All Rights Reserved.