中小企業診断士・はーとBizのブログ

中小企業診断士・はーとBizのブログです。

ホーム アーカイブ: 5月 2024

LINE でスケジュール調整

LINE でスケジュール調整

2024年5月25日
マーケティング
自己啓発
今や、スマホを覗かない日がないほど、SNSは、生活に欠かせない存在ですね。 その中でも、仲間同士で連絡を取り合うのに便利なのはLINEです。 連絡を取るための「生活インフラ」として定着しているLINEですが、 月間利用…

Maasとは  ~社会課題を「移動」で解決!~

Maasとは  ~社会課題を「移動」で解決!~

2024年5月18日
社会
土曜日は、男鹿に行ってました~。 例えば、私が、男鹿半島のなまはげ館に行きたいなあと思ったとします。 グーグルマップなどの地図アプリで、「なまはげ館」と入れると複数の移動手段が表示されますよね。 今はそこまでのサービス…
新しい投稿 前の投稿 ホーム

お問い合わせは下記ページより承っております。

中小企業診断士事務所・はーとBiz

このブログの執筆者

中小企業診断士事務所・はーとBizの代表がこのブログを執筆しています。

このブログを検索

ラベル

  • SDGs9
  • マーケティング28
  • 海外展開7
  • 経営48
  • 経済18
  • 財務会計23
  • 自己啓発19
  • 社会40
  • 人事26
  • 人事, 自己啓発9
  • 生産管理4
  • 組織15
  • 補助金11

人気記事

  • 貢献利益とは? 赤字の事業を続けるかやめるかを決める方法を解説
    「野菜の販売の利益が少なくなってきたので、野菜を使った軽食の事業は残して、野菜の販売のほうはやめようかな?」など、…
  • 田沢湖のpHは?     ~「500円玉を拾って環境について考えた」の巻~
    1週間前の日曜日、家族で田沢湖で遊んでいた時、砂浜で500円玉を発見しました。 左側の〇、そして、下の側面がそれです。…
  • 土地開発公社とは  ~公共工事のスタートは、工事じゃなかった?~
    工事現場を見ると、「何ができるのかな」とちょっとわくわくしますよね。 暑い中大変だなーとか、 大きな重機を扱っている姿…
  • 課題解決の第一歩、「問題」の正体をあばく方法を解説
    「売り上げは落ちているけど、何が悪いかわからない。」と漠然と考えている経営者の方は、意外と多いようです。 「経営者…
  • ネガティブ・ケイパビリティとは ~すぐに答えを出しちゃったら、質問が可哀そう?~
    誰かに相談したら、すぐに答えを出されて「言わなきゃよかった」と後悔したことはありませんか? 例えば仕事のことで悩んで…

過去記事

  • 8月1
  • 7月2
  • 6月1
  • 5月3
  • 4月2
  • 3月5
  • 2月2
  • 1月4
  • 10月2
  • 9月3
  • 8月5
  • 7月3
  • 6月4
  • 5月2
  • 4月3
  • 3月2
  • 2月2
  • 1月4
  • 12月3
  • 11月4
  • 10月3
  • 9月5
  • 8月3
  • 7月3
  • 6月4
  • 5月4
  • 4月3
  • 3月4
  • 2月4
  • 1月4
  • 12月4
  • 11月4
  • 10月5
  • 9月3
  • 8月4
  • 7月5
  • 6月4
  • 5月4
  • 4月5
  • 3月4
  • 2月4
  • 1月5
  • 12月4
  • 11月4
  • 10月5
  • 9月4
  • 8月4
  • 7月5
  • 6月4
  • 5月5
  • 4月4
  • 3月4
  • 2月4
  • 1月5
  • 12月4
  • 11月3
  • 10月1

© 中小企業診断士・はーとBizのブログ All Rights Reserved.